| 1 主催 |
富山県、社団法人富山県機電工業会、財団法人富山県新世紀産業機構、
日本貿易振興機構(ジェトロ) |
| 2 内容 |
| 区分 |
とやまテクノフェア2010 |
NEAR2010 |
総合 テーマ |
~北東アジアからの発信~ 環境の時代を見すえた 変革・創造・再発見 |
| 会期 |
平成22年(2010年)8月5日(木)~7日(土) 3日間 |
| 会場 |
富山産業展示館(テクノホール) 〔富山市友杉1682〕 |
富山市体育文化センター 〔富山市友杉1097〕 |
| 目的 |
本県のものづくり企業が一堂に会して技術水準や産学連携成果を県内外にアピール |
北東アジア企業の部材展示を通じて県内外企業とのビジネス機会を創出 |
出展 内容 |
機械金属、電機・電子機器等の製品や加工部品、大学の研究・活動等 |
北東アジア企業(中国・韓国など)からの産業部品・材料 |
| 参考 |
とやまテクノフェア2007
 |
NEAR2008inとやま
 |
| 富山ものづくり総合見本市 ポスター(PDF341KB) |
|
| 3 NEAR2010の概要 |
| (1)出展対象国 中国、韓国、モンゴル、ロシア(沿海地方) |
| (2)出展対象地域 |
| 中国 |
①東北地域 |
遼寧省(瀋陽市、大連市等)、吉林省(長春市等)、
黒龍江省(ハルビン市等) |
| ②華北地域 |
北京市、天津市、山東省(青島市、煙台市等) |
| ③華東地域 |
上海市、江蘇省(蘇州市、無錫市、常州市等)、
浙江省(杭州市等) |
| ④華南地域 |
広東省(広州市等) |
| 韓国 | 仁川市など |
| (3)主要出展品目 以下の分野の産業部品・材料、関連技術等 |
工作・産業機械部品、自動車部品、電機電子機器部品、精密機器部品、 鋳造・金型・金属加工品、プラスティック成形品、住宅関連木製品など。 |
| (4)展示商談会開館時間 |
| 8月5日(木) | 10:00~17:00 |
| 8月6日(金) | 10:00~17:00 |
| 8月7日(土) | 10:00~16:30 |
|
| 4 問合先 |
【とやまテクノフェア2010】
【NEAR2010】
|
   |
会場周辺図↓画像をクリックすると大きな地図が表示されます。
|