特許庁委託セミナー「知的財産権保護対策セミナー」巧妙な模造品の最新情報とその対策

≪開催期間≫
2012年6月19日14時00分
≪開催場所≫
富山県総合情報センター4階 (富山市高田527)
≪詳細・内容≫
 中国・台湾などアジアでは、意匠模造品の製造・販売が巧妙化しており、わが国の地名や地域ブランドなどが第三者によって登録される事例も問題となっています。このようなリスクが現地でのビジネス展開の支障にならないように、意匠模倣品などの現状や侵害事例、巧妙化する原因とその対策について解説します。
 今回は実際に現地で模倣品対策に当ってきたジェトロの知的財産権専門家を迎え、成長著しいアジア市場での販路開拓や海外拠点設置に役立つ最近の動向などについて話します。海外展開にご関心のある企業の皆様の参加をお待ちしています。
主 催ジェトロ富山
後 援富山県商工会議所連合会、富山県機電工業会、富山県国際経済交流推進協議会
協 力㈱北陸銀行、㈱富山第一銀行、㈱富山銀行
講 師 服部 正明(はっとり まさあき) ジェトロ 知的財産権専門家
内 容展示会・商談会参加時の留意点、侵害事例・出願登録状況、ネット通販の注意事項、模造品対策、質疑応答など
参加費無料
定員60名(先着順) ※ 定員に達した場合のみ、ジェトロ富山よりご連絡します。
申込方法ジェトロ富山へFAXまたはE-mailにて直接お申し込みください。
申込期限2012年6月15日(金)までにお申込みください。


≪関連ファイル≫

≪問い合わせ先≫
  • 名称: ジェトロ富山
  • 担当: 上沢、大房
  • TEL: 076-444-7901
  • FAX: 076-444-7903
  • e-mail: toy@jetro.go.jp