中国ビジネスセミナー&個別相談会「日台アライアンスで中国ビジネスを成功させるためには」~台湾活用型 対中ビジネスの可能性~
≪開催期間≫
2010年12月15日13時30分
≪開催場所≫
富山国際会議場 2階 特別会議室(富山市大手町1番2号)
≪詳細・内容≫
世界同時不況および昨今の急激な円高傾向を契機に、日本企業にとって中国ビジネスの重要性がこれまで以上に高まっています。一方で日本と長い間友好的なビジネス関係を築いてきた台湾は、政権交代を機に本年6月「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」を締結するなど、経済分野における中国との交流を活発化させています。対中ビジネス、中国市場の開拓にあたり、既に中国において産業集積および販売ネットワークを築き、また、文化・言語・ビジネス慣行などの面で中国に精通している台湾企業とアライアンスを結ぶことは、中国ビジネス経験の少ない、あるいは中国におけるビジネスパートナーを模索している中小企業にとって有効な方法であるといえます。今回のセミナーでは、台湾企業とのアライアンスやビジネスマッチングに精通した講師をお迎えし、日台アライアンスの成功事例を挙げながら台湾企業を活用して中国ビジネスを成功させるためのヒントについてご紹介いただきます。
主 催 | (財)富山県新世紀産業機構 環日本海経済交流センター 日本貿易振興機構 富山貿易情報センター(ジェトロ富山) | ||
テーマ | 「日台アライアンスで中国ビジネスを成功させるためには」 ~台湾活用型 対中ビジネスの可能性~ | ||
プ ロ グ ラ ム | 13:30 | 開 会 | |
13:35~15:05 | 【講演】 「日台アライアンスで中国ビジネスを成功させるためには ~台湾活用型 対中ビジネスの可能性~」 | (社)台北市コンピュータ協会 東京事務所 駐日代表 吉村 章氏 |
|
15:05~15:20 | 【質疑応答・意見交換】 |
||
15:30~16:30 | 【個別相談会】 3~4社程度、1社10~15分 |
||
参加費 | 無料 | ||
定 員 | ・セミナー:60名 ・個別相談会:3~4社程度 ※セミナー、個別相談会とも先着順、定員に達した場合のみご連絡します。 | ||
詳 細 | 下記の関連ファイルをクリックして詳細をご確認ください。 | ||
申込方法 | 下記の関連ページより、フォームにて直接お申込いただくか、 下記の関連ファイルの裏面にある参加申込書に必要事項をご記入の上FAXでお申込下さい。 | ||
申込期限 | 2010年12月8日(水) |
≪関連ファイル≫
- 関連URL: セミナー申込フォームはこちら
- 関連ファイル1: 中国ビジネスセミナー詳細はこちら
≪問い合わせ先≫
- 名称: (財)富山県新世紀産業機構 環日本海経済交流センター
- 担当: 古川
- TEL: 076-432-1321
- FAX: 076-432-1326
- e-mail: staff.kbk@toyama-smenet.or.jp