最新中国ビジネス動向・市場開拓セミナー
≪開催期間≫
2013年3月7日13時30分
≪開催場所≫
富山県総合情報センター(情報ビル) 3階 大研修室 (富山市高田527)
≪詳細・内容≫
このたびジェトロでは、中国市場開拓支援を目的とする「ジェトロ・アジアキャラバン事業(中国)」の来年度事業のご紹介に関連した中国市場セミナー、販路開拓ワークショップを開催します。
3月5日からは全国人民代表大会が開催されますが、企業からは中国に対するカントリーリスクを懸念する声がある一方、日本製品の販売に回復の兆しが見られます。このような機会を捉え、現地のビジネス環境はどうなっているのか、今回は、北京、青島から駐在員を招いて現状をご紹介します。
また、併せて中国市場開拓におけるポイントを国内コーディネーターとともに考えるワークショップを企画しました。中国ビジネスで課題を抱えておられる方から、新たに中国市場進出をご検討の方まで、中国市場を攻めるためのポイントを知る絶好の機会ですので、皆様奮ってご参加ください。
3月5日からは全国人民代表大会が開催されますが、企業からは中国に対するカントリーリスクを懸念する声がある一方、日本製品の販売に回復の兆しが見られます。このような機会を捉え、現地のビジネス環境はどうなっているのか、今回は、北京、青島から駐在員を招いて現状をご紹介します。
また、併せて中国市場開拓におけるポイントを国内コーディネーターとともに考えるワークショップを企画しました。中国ビジネスで課題を抱えておられる方から、新たに中国市場進出をご検討の方まで、中国市場を攻めるためのポイントを知る絶好の機会ですので、皆様奮ってご参加ください。
主 催 | ジェトロ |
共 催 | (財)富山県新世紀産業機構環日本海経済交流センター、富山県商工会議所連合会、ジェトロ富山 |
協 力 | 北陸銀行、富山第一銀行、富山銀行、日本政策金融公庫富山支店、商工組合中央金庫富山支店 |
内 容 | 【開会挨拶】(財)富山県新世紀産業機構 環日本海経済交流センター長 藤野 文晤 氏 【中国市場セミナー】 「中国経済の現状と日系企業の動向」(仮) セミナー1: ジェトロ北京事務所 次長 箱崎 大 セミナー2: ジェトロ青島事務所 海外投資アドバイザー 岩渕 茂 【中国販路開拓ワークショップ】 「中国で売れるための準備と戦略」(仮) (商慣習の違い、中国市場開拓手順、ブランディング重要性と守り方 ほか) ジェトロ国内コーディネーター 河野 隆 【ジェトロ・アジアキャラバン事業のご案内】 ※事前申込の希望企業のみ】 個別相談会 (事前申込制、定員6社、1社あたり最大20分) |
定員 | 100名(先着順) |
参加料 | 無料 |
申込方法 | 下記関連ファイルより申込書付き詳細チラシをダウンロードして必要事項をご記入の上、FAX(076-444-7903)にて直接ジェトロ富山へお申込み下さい。 |
申込期限 | 2012年3月6日(水)までにお申込みください。 |
≪関連ファイル≫
- 関連ファイル1: 最新中国ビジネス動向・市場開拓セミナー開催のご案内(申込書付き)
≪問い合わせ先≫
- 名称: ジェトロ富山
- TEL: 076-444-7901
- FAX: 076-444-7903
- e-mail: toy@jetro.go.jp