中国向けライブコマースで県産品をPRする事業者を募集します!(受付終了しました)
事業の概要
富山県新世紀産業機構では、県産品のPRのために、富山県内の会場で本県産品に特化した中国の消費者向けライブコマースを開催します。つきましては、そのライブコマースに参加する事業者を募集します。
ライブコマース中は、本事業受託者との契約により、実際に商品を販売することが可能です。
≪日時≫
令和4年11月11日(金)13:00~17:00頃
令和4年11月12日(土)10:00~14:00頃
≪対象商品≫
伝統工芸品、日用品、食品等
※食品は常温で輸送や保管が可能なもの
≪費用≫ 無料
≪対象者≫
富山県内に事業場又は工場を有する事業者
10社/各社2商品程度
ライブコマースとは?
SNSやWeb上で行われるライブ配信で商品やサービスを視聴者に紹介し、リアルタイムで視聴者からの質問やコメント等に応じながら販売する新しいECの手法です。 中国では2019年以降急成長を遂げ、昨年2021年の市場規模は2兆2,697億元(約45兆円)に達したと推定されており、新たな購買手段として中国人消費者に定着しつつあります。
本事業のポイント
・ライブコマースを身をもって体験!

ライブコマースのイメージ
既に中国人消費者に購買手段として定着しつつあり、これからも成長が見込まれるライブコマースに出演して頂けます。なお、全体の司会進行については受託者が行い、事業者の皆様にはゲストとして司会のサポートのもとに一部時間に出演する形になりますので、慣れていない方も安心です。
言語も日本語でお話しいただけます。
また、物流・決済については、受託者が事業者の皆様との契約に基づき実施しますので国際取引に不安がある方でも大丈夫です。
・現地の生の声が収集可能!
富山県にいながらライブコマース中に視聴者からのコメント等で、商品やその価格に対する、中国人消費者の生の声を収集する事が出来、今後の販売戦略に役立てていただけます。
・中国で「独身の日」である11月11日周辺で開催!
11月11日は、1が並んでいることから中国では独身の日とされ、独身者が贈り物を贈りあう日として、また最近では自分へのご褒美を購入する日として、11日及びその前後ではECサイト等で商戦が繰り広げられており、現地ではこの期間、ライブコマースやECへの注目度が高くなります。
応募方法
下記の関連ファイルより、「参加申込書」及び「商品説明書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、お申込先まで電子メールにて送付ください。
申込期限:10月7日(金)17:00 定員に達したため受付終了しました
※お申込みにあたりましては、下記の関連ファイル「参加事業者募集のご案内」(PDFファイル)を必ずお読みください。
≪お申込み・お問合せ先≫
(公財)富山県新世紀産業機構 アジア経済交流センター
〒930-0866 富山市高田527 情報ビル2階
TEL: 076-432-1321